- 
熊本県内装飾古墳一斉公開-令和元年 秋-(熊本県)期間:2019年10月26日 〜 2019年10月27日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内の装飾古墳12カ所 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
 
- 
第38回 せんちょうい草の里まつり(八代市)期間:2019年10月20日 〜 2019年10月20日 時間:9:30~15:30 場所:いぐさの里公園(八代市役所千丁支所隣り) お問い合せ先:せんちょうい草の里まつり実行委員会 
 TEL:0965-46-1101(八代市千丁支所地域振興課内)
 
- 
菊池武光公生誕700周年ウィーク ~九州を征した男 武光の魅力にどっぷり浸る11日間~(菊池市)期間:2019年10月05日 〜 2019年10月15日 場所:菊池市中心市街地一帯 お問い合せ先:菊池市役所 政策企画部 菊池一族プロモーション室 
 TEL:0968-25-7267
 
- 
やまえ栗レシートラリーキャンペーン(熊本県)期間:2019年09月01日 〜 2019年09月30日 場所:熊本県内の協賛8店舗 お問い合せ先:やまえ栗まつり実行委員会事務局 
 山江村役場企画調整課
 TEL:0966-23-3112
 
- 
古代船「海王」乗船体験2018(宇土市)期間:2019年07月14日 〜 2019年07月14日 時間:10:00~ 場所:道の駅「宇土マリーナ」(宇土市下網田町) お問い合せ先:大王のひつぎ保存委員会 
 TEL:0964-23-0156(宇土市教育委員会 文化課)
 
- 
くまもと復興映画祭2019 Powered by 菊池映画祭(熊本県)期間:2019年04月19日 〜 2019年04月21日 場所:市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)、 菊池市文化会館、くまもと森都心プラザ お問い合せ先:くまもと復興映画祭2019実行委員会事務局局 
 TEL:096-284-1552
 
- 
熊本県内装飾古墳一斉公開 2019春(熊本県)期間:2019年03月23日 〜 2019年03月24日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内の装飾古墳11カ所 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
 
- 
熊本明治150年記念フォトラリー(熊本県)期間:2018年11月16日 〜 2019年02月17日 場所:熊本県内43の撮影スポット お問い合せ先:熊本明治150年記念フォトラリー事務局(株式会社マインド内) 
 
- 
第32回 坂本ふるさとまつり(八代市)期間:2018年11月11日 〜 2018年11月11日 時間:9:30~ 場所:グリーンパークさかもと(八代市坂本支所横)・坂本コミュニティセンター お問い合せ先:坂本ふるさとまつり運営委員会 
 TEL:0965-45-2211(八代市 坂本支所 地域振興課)
 
- 
フードパルフェスタ2018(熊本市北区)期間:2018年11月03日 〜 2018年11月04日 時間:10:00~16:00 場所:フードパル熊本(熊本市北区貢町 ) お問い合せ先:フードパル熊本 
 TEL:096-245-5630(事務局)
 
- 
第44回 東陽しょうが祭(八代市)期間:2018年10月28日 〜 2018年10月28日 時間:8:30~15:00 場所:石橋公園(八代市東陽町南1007番地1) お問い合せ先:東陽しょうが祭運営委員会 
 TEL:0965-65-2111(八代市東陽支所 地域振興課)
 
- 
平成30年度 熊本県内装飾古墳一斉公開 ー秋ー(熊本県)期間:2018年10月27日 〜 2018年11月24日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内の装飾古墳13カ所 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
 
- 
第37回 せんちょうい草の里まつり(八代市)期間:2018年10月21日 〜 2018年10月21日 時間:9:30~15:30 場所:いぐさの里公園(八代市役所千丁支所隣り) お問い合せ先:せんちょうい草の里まつり実行委員会 
 TEL:0965-46-1101(八代市千丁支所地域振興課内)
 
- 
菊池のうまかもんがいっぱい!きくち地域直売所・観光スポットスタンプラリー(熊本県)期間:2018年10月15日 〜 2019年01月15日 場所:菊池地域の直売所や温泉、ホテル、観光施設 お問い合せ先:熊本県 県北広域本部(菊池地域振興局)農林水産部農業普及・振興課 
 TEL:0968-25-4273
 
- 
第41回 美里町ふるさと祭り(美里町)期間:2018年07月21日 〜 2018年07月21日 時間:15:00~ 場所:町営球技場(美里町立中央小学校横) お問い合せ先:美里町ふるさと祭り実行委員会 
 TEL:0964-47-1112(美里町役場 砥用庁舎 林務観光課)
 
- 
古代船「海王」乗船体験2018(宇土市)期間:2018年07月21日 〜 2018年07月21日 時間:9:30~15:30 場所:道の駅「宇土マリーナ」(宇土市下網田町) お問い合せ先:大王のひつぎ保存委員会 
 TEL:0964-23-0156(宇土市教育委員会 文化課)
 (7/18以降も定員に達するまで募集受付中)
 
- 
トップアスリートを見に行こう!スタンプラリー()期間:2018年07月17日 〜 2018年09月02日 場所:レスリング熊本合宿公開練習会場、おりひめJAPANトライアルゲームズ2018試合会場、その他観光地など お問い合せ先:全日本女子レスリング強化合宿熊本実行委員会(熊本市スポーツ振興課内) 
 TEL:096-328-2724
 
- 
三角大矢野道路開通記念「宇城・天草モバイルスタンプラリー」()期間:2018年05月26日 〜 2018年08月19日 場所:宇土市・宇城市・美里町・上天草市・天草市・苓北町 お問い合せ先:熊本県県央広域本部宇城地域振興局/天草広域本部 
 TEL:0969-22-4213
 
 
- 
くまもと復興映画祭2018 Powered by 菊池映画祭(熊本県)期間:2018年04月06日 〜 2018年04月08日 場所:市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)、熊本城二の丸広場 
 菊池市文化会館・菊池松囃子能場・望月旅館お問い合せ先:くまもと復興映画祭実行委員会事務局 
 TEL:096-342-5722
 
- 
熊本県内装飾古墳一斉公開 2018春(熊本県)期間:2018年03月17日 〜 2018年03月25日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内の装飾古墳9カ所 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
 
- 
春の くまもと☆みなみ 「鉄道でのんびり周遊キャンペーン」(熊本県)期間:2018年02月24日 〜 2018年03月25日 場所:熊本県南のJR肥薩線、肥薩おれんじ鉄道、くま川鉄道沿線一帯 お問い合せ先:春の くまもと☆みなみ 「鉄道でのんびり周遊キャンペーン」事務局(株式会社マインド内) 
 TEL:096-324-7600(平日9:00~17:00)
 
- 
(地域別)の熊本城マラソン2018開催日当日の交通規制予想時間のお知らせ(熊本市)期間:2018年02月18日 〜 2018年02月18日 場所:熊本市 お問い合せ先:熊本城マラソン実行委員会事務局 
 TEL:096-328-2373
 
- 
平成29年度 熊本県内装飾古墳一斉公開 ー秋ー(熊本県)期間:2017年10月28日 〜 2017年10月29日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内の装飾古墳10カ所 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
 
- 
月見栗だんごと観月演奏会 in 鞠智城(山鹿市)期間:2017年09月30日 〜 2017年09月30日 時間:18:00~19:30 場所:歴史公園鞠智城 お問い合せ先:山鹿もてなしたい 
 TEL:090-8947-4950(山本)
 
- 
熊本地震復興支援 女子ハンドボール国際大会「JAPAN CUP2017」(熊本県)期間:2017年08月03日 〜 2017年08月06日 場所:ウイングまつばせ、人吉スポーツパレス、山鹿市総合体育館 お問い合せ先:(一財)2019女子ハンドボール世界選手権大会組織委員会事務局 
 TEL:096-333-2561
 
- 
2019女子ハンドボール世界選手権大会 キャッチフレーズ募集します!(熊本県)期間:2017年07月01日 〜 2017年07月31日 お問い合せ先:(一財)2019女子ハンドボール世界選手権大会組織委員会事務局 
 TEL: 096-355-5355(サンコー・コミュニケーションズ内 / 平日 10:00~17:00)
 
- 
くまもと復興映画祭 Powered by 菊池映画祭(熊本県)期間:2017年04月07日 〜 2017年04月09日 場所:熊本市(熊本城二の丸広場、電気館・県立劇場)、菊池市(文化会館ほか)、益城町(文化会館) お問い合せ先:くまもと復興映画祭実行委員会事務局 
 TEL:096-342-5722
 
- 
熊本県内装飾古墳一斉公開 2017春(熊本県)期間:2017年03月25日 〜 2017年03月25日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内の装飾古墳8カ所 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
 
- 
(地域別)の熊本城マラソン2017開催日当日の交通規制予想時間のお知らせ(熊本市)期間:2017年02月19日 〜 2017年02月19日 場所:熊本市 お問い合せ先:熊本城マラソン実行委員会事務局 
 TEL:096-328-2373
 
- 
「ハクセンシオマネキのお家を守ろう!」In 樋合海水浴場(熊本市)期間:2016年05月28日 〜 2016年05月28日 時間:9:00〜12:00 場所:樋合海水浴場 お問い合せ先:天草ビジターセンター 熊本県上天草市松島町合津6311‐1 
 TEL:0969-56-3665
 
 樋合海水浴場(パールサンビーチ)
 熊本県上天草市松島町合津7584
- 
熊本県瓦工業組合からのお知らせ()期間:2016年05月23日 〜 2016年05月23日 
- 
平成27年度 全国高等学校選抜 自転車競技大会()期間:2016年03月24日 〜 2016年03月27日 場所:トラック競技:熊本競輪場 
 ロード競技:山鹿市菊鹿町「あんずの丘」を基点とした特設ロードコース
- 
平成27年度熊本県内装飾古墳一斉公開~春~(熊本県)期間:2016年03月19日 〜 2016年03月20日 時間:10:00~16:00 場所:熊本県内11箇所の装飾古墳 お問い合せ先:熊本県立装飾古墳館 
 TEL:0968-36-2151
- 
くまもと食べ残しゼロキャンペーン くまもと530(ごみゼロ)運動()期間:2016年01月01日 〜 2016年01月31日 場所:熊本県内の飲食店 お問い合せ先:熊本県 環境生活部 廃棄物対策課 
 TEL:096-333-2277
 
- 
くまもと食べ残しゼロキャンペーン くまもと530(ごみゼロ)運動()期間:2015年12月01日 〜 2016年01月31日 場所:熊本県内の飲食店 お問い合せ先:熊本県 環境生活部 廃棄物対策課 
 TEL:096-333-2277
 
- 
蘇ジョレーヌーボーとあか牛まつり(熊本市)期間:2015年11月21日 〜 2015年11月21日 時間:開場13:00 開演14:00 場所:山都町JA阿蘇蘇陽野菜集荷場 お問い合せ先:蘇ジョレーヌーボーとあか牛まつり 実行委員会 
 TEL:0967-72-1158
- 
~創業という選択(いきかた)~ 熊本商工会議所 孔明塾(熊本市)期間:2015年08月20日 〜 2015年08月27日 時間:18:30~ 場所:熊本商工会議所 (熊本市中央区横紺屋町10番地) お問い合せ先:熊本商工会議所経営相談課 
 TEL:096-354-6688 FAX:096-326-8343
- 
火の国まつりこどもおばけ屋敷~「子ども部屋のひみつ」~(熊本市)期間:2015年08月01日 〜 2015年07月09日 時間:13:00~19:00 お問い合せ先:ひごまるコール 
 TEL:096-334-1500(年中無休午前8時~午後9時)
- 
火の国まつりこどもおばけ屋敷~「子ども部屋のひみつ」~(熊本市)期間:2015年07月30日 〜 2015年08月09日 時間:13:00~19:00 場所:熊本市現代美術館アートロフト(びぷれす熊日会館3F) お問い合せ先:ひごまるコール 
 TEL:096-334-1500(年中無休午前8時~午後9時)
- 
JAGDA熊本 デザイントーク@未来会議室 第2回 「2nd TALK with ペドロ 山下」(熊本市)期間:2015年06月20日 〜 2015年06月20日 時間:16:00~18:00 場所:未来会議室 EVENT BOX(熊本県熊本市中央区下通1-12-27 CORE21 下通ビル5F) お問い合せ先:未来会議室 
 TEL:096-356-0120
- 
JAGDA熊本 デザイントーク@未来会議室 「第1回 1st TALK」
 - 熊本のプロフェッショナルと、未来をおもしろく-(熊本市)期間:2015年05月16日 〜 2015年05月16日 時間:16:00~18:00 場所:未来会議室 EVENT BOX(熊本県熊本市中央区下通1-12-27 CORE21 下通ビル5F) お問い合せ先:未来会議室 
 TEL:096-356-0120






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
                    
                











 
         
         
         
        






























